蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

戴いた白樺の木

早速南側道路入口からのメーンアプローチに設置してみました。設置予定の半分で白樺の木がなくなりました。ご近所さんはもう一本伐採予定とのことで戴けることに・・・。完成したら又投稿いたします。

畑仕事も忙しい

知人から紹介で、今年から借りる畑が替わり平らな畑を耕すことに。トラクターで耕していただいたので今年はスコップは使いません。畝もたくさんでき苦土石灰を蒔いたり元肥を入れたりして土作りです。今日は先日畝と土作りをしてあったところにジャガイモを6…

柱立て

今日は山荘菜園の土起こしをして、苦土石灰と腐葉土投入したりで忙しい一日。鹿対策の花壇を増やすため、先日から皮むきをしておいたカラマツの丸太を各コーナーと入り口用に垂直に立てました。画像は南からの入口で、扉を作りつける予定です。

白樺の木

蓼科区の知り合いから、伐採した白樺の木を戴きました。白樺は腐敗が早いですが、庭造りに使っていこうと考えています。もう2本伐採するとのことでそれも戴くことにしています。白樺の木を使った庭造りはもう少し先になりますが、完成したらアップしますので…

ウッドデッキの塗装

DIY

快晴続きで今日はウッドデッキの経年劣化防止の為の塗装です。塗料は高価ですがキシラデコールを使いました。いつも風雨や直射日光で塗装の劣化が進んでいます。デッキは本体の塗装より回数を多く実施したほうが良いとのことで、5年目の今年はデッキのみ再塗…

メモリアルロード

今日午前中は蓼科区のクリーンウォークで、ビーナスラインを歩きながらゴミ拾いをしてきました。 去年の秋から作り始めたメモリアルロード、やっとのことで完成です。去年半分出来ていましたが、先日から続きを開墾。今日メーンアプローチまで繋ぎ、芝を移植…

24本も

カラマツの皮むきが最終的に24本になりました。疲れたー・・・斜面に皮をむいたカラマツの木を土止めにして花壇に・・・最終的に24本使うことになり、皮むきで腕が痛くなりたいへんでした。しばらくはカラマツの皮むきは休憩します。

やっと春らしく

やっと水仙が咲きそろって蓼科も本格的な春模様です。今まで植え付けた水仙はまだのようです。去年たくさん球根を戴き、日当たり良いベリーベリーガーデン前に植えたのが良かったのかな・・・福寿草はまだつぼみのままです。

カラマツの皮むき

今日はカラマツの皮むきです。 これはかなり大変な作業。先日から少しづつ皮むき作業をしてきました。今日で19本目ですがかなり大変。今度の花壇は斜面なので22本ぐらい必要で明日には完了となりそう。

ネット張替

南東角のコスモスやベルガモット等を植えている花壇の入口を設定、ネットや支柱も張り替えました。入口扉はドックランで使っていた扉を高さ方向に加工。カエデやドウダンツツジもあるので常設ネットにしました。扉はなかなかうまくでき自我自賛。

北海道から毛ガニが・・・

今日の蓼科は気温は17℃まで上がりポカポカ陽気で気持ち良い一日でした。 今年初めて畑に行きジャガイモの畝と土作りです。 北海道に行っている娘が毛ガニを送ってくれました。今夜は酒がすすみそう・・・。

ベリーベリーガーデン

好天続きで庭造りも捗ります。 先日からベリーベリーガーデンのシカ除け柵を設置していましたがほぼ完成かな。ドッグランで使っていた柵を再利用し塗装を2回塗り。3日前と2日前に実施。塗装も結構疲れますね。 ガーデンへの出入り口も作ることにしました。 …

ベリーベリー園

今日から好天が続くとのことで、ベリーベリー園のシカ除け柵を設置工事を進めていきます。6本目のカラマツの皮むきです。これで計画の支柱が完成。それにしても腕と腰が疲れる。 早速ベリーベリー園の角の支柱に2本設置。これから入り口扉やネット張りと針金…

手作り取っ手

昨日今日と天気が芳しくありません。今日は雪がったりやんだりでアウトドアワークはできませんでした。木工道具小物入れの引き出しの取っ手です。今まではホームセンターで買ったりしていましたが今は何でも手作りです。塗装はまとめて後々にする予定。明日…

外の仕事始め

暖かい一日となり庭仕事を始めました。去年数本カラマツを切ったので枝の片付け。シカ除け網の設置エリアを増やすので、コーナー支柱にカラマツの木を使ってみたく皮むきをしました。これが大変です。腕が痛くなってしまいました。

使ってみました

丸ノコをツールスタンドに取り付け、専用作業台を初めて使ってみました。丸ノコ取り付けは簡単ですが、チップソーをセンターに合わせる精度が必要です。使ってみるとやはり便利で早く作業が進みます。まだトリマーやジグソーは取り付けたことはありませんが…