蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

山野草の花

渋温泉は良かったですが飲み疲れました。 地獄谷温泉にも行ってたくさんのおとなしいお猿さんにあいました。アマドコロの花が咲き始めました。小さな花なので目立ちませんが、なんとなく癒されます。 ミヤマオダマキの白花です。一株だけ買ったのですが今は…

純白が美しい

山荘に植え付けて3年目となる、シャクナゲの花が咲き始めました。純白が素晴らしい屋久島シャクナゲ。去年植え付けた吾妻シャクナゲは赤色ですが、今年は花芽を付けていませんでした。去年の夏の管理が良くなかったのかな。今日は5年ぶりの同級会で渋温泉…

蓼科の新緑と小梨の花

蓼科の新緑が湧きあがって勢いがあり、すがすがしさがより強く感じられ最高の季節となってきました。あらゆる木々たちは、力強く新芽を出してきています。蓼科には小梨の木が群生していて、新緑と白い花のコントラストがより一層すがすがしさが感じられます…

やっと咲いたハーブの花

花を咲かせるまで結構年数がかかりましたが、ハーブ類も花を付けるようになってきました。ハーブ類は家内が管理育成していますが、蓼科ではなかなか難しそうです。チャイブも花を付けました。花を付けるまで4年ぐらいかかったようです。 コモンタイムです。…

黒ユリの想い

心地良い蓼科になってきました。湯上りにデッキでのビールが最高です。去年仲間入りした黒ユリ。今年も元気に咲いてくれました。黒ユリは何を想い黒い花弁になったのだろうか。

心地良い一日・・・

今日の蓼科は晴天で日差しはきつかったですが、そよ風が吹いて心地良い一日となりました。今日も花の話題。少し前に黄花のポリアンサスをアップしましたが、赤花も咲き始めました。赤花は花弁が少し小さく、咲きそろうのも2週間ほど遅い種のようです。

山荘も晩春らしく

まだ寒い日が続いてセーターが手放せませんが、自然は晩春らしくなってきているようです。山荘も色々な花が咲き始めています。日本スズランはまだ咲いていませんが、ドイツスズランは咲きはじめました。日本サクラソウです。サクラソウもたくさん種類がある…

成功するかな・・・

ラベンダーとタラの木を増やしたくて、ラベンダーの挿し芽とタラの木の挿し木をしてみました。ラベンダーは鹿の食害がないので何処にも植え付けれます。今までもかなり挿し芽で増やしてきましたが、今回も50ポットほど挿し芽をしてみました。タラの木は初…

ブルベリーの花真っ盛り

昨日の朝の気温は2℃、今日は4℃と蓼科は寒い朝が続いていますが、27日以降は結構朝の気温は10℃前後になりそうで霜の心配がなくなるので一安心。今年3本増やして11本になったブルベリーの木、蓼科では今が花真っ盛りです。画像の木は去年植え付けた苗木ですが…

蓼科はまだ寒い

昨日は二四節気の第八節気となる小満とのことですが、蓼科は冷たい風が吹いて寒い日が続いています。

すごく嬉しい

今朝の気温は4℃、日中は結構日差しが強かったのですが、冷たい風が吹き荒れて寒い一日でした。去年購入しロックガーデンに植え付けたコマクサ、結構元気に芽を出して花を付けてくれました。先日八ヶ岳山野草園に行って様々な花を購入しましたが、コマクサは…

純白のミツバツツジ

去年娘達から父の日プレゼントで戴いて植え付けたミツバツツジがやっと満開となりました。ショッキングピンクの赤花ミツバツツジは木丈が小さく、今冬の湿り雪で枝がすべて折れてしまい今年は咲くことができません。残念ですが将来きれいに咲かせる為、今後…

また増やしました

ベリーベリーガーデンはブルベリー中心にベリー物を植え付けていますが、今日またブルベリーの苗木を購入し植え付けました。今回は3本増殖し計11本となりました。今後更にベリーベリーガーデン横を開墾し広げていきたいと考えています。最終的に20本程…

蓼科の季節

蓼科の季節はこれからが最高に過ごしやすくなってきます。 まだ朝晩はセーターにお世話になっていますが・・・。 タイ釣り草の赤花と白花が咲き誇ってきました。キク科の多年草ですが、結構長く咲いています。

苗物の植え付け

天気予報は大きな気温低下はない予報なので、トウモロコシやトマト、なす、きゅうり、ピーマン、ズッキーニ等の苗物を植え付けました。霜にやられると全てパーになってしまいますので、予報の気温をみて霜が降りるかどうか判断します。霜が降りないと予測し…

忘れていました

母の日プレゼントで娘達に戴いたムクゲの木を植え付け、ブログアップするのを忘れていました。前々から欲しいと思っていたムクゲノ木。しかしここでは花が咲くかどうかわからないので買うのをためらっていました。できるだけ日のあたる場所に植え付けて大事…

収穫は楽しい

今日は山荘菜園に定植したアスパラと庭に自生している蕨や、庭に定植したこごみの収穫です。この時期収穫できることはすごく楽しいと言うか嬉しい。まだ大量には収穫できませんが、少しづつ収穫できるのは新鮮でいいですね。

山荘菜園準備万端ですが・・・

良い天候が続くので山荘菜園の耕しや土作りを少しづつ実施して、ほぼ植え付けが出来る状態になりました。定植のアスパラは少し収穫できています。蓼科はまだ遅霜が心配で苗物は植え付けることができませんが、寒さに強いキャベツやブロッコリー、サニーレタ…

小梅の花

台風の影響はなく久しぶりの雨でホッとしました。 今日は晴天でしたが、冷たい風が強く寒く感じる一日です。山荘北側に植え付けた小梅の花が咲き誇っています。もっと木丈が大きくなったら見応えもありますが、植え付けて5年もたちますがなかなか大きくなり…

新たに仲間入り

今日も花の話題でなんですが、山荘庭の花壇に新たに仲間入りしました。先日購入し植え付けた二輪草です。群生しつつあるサクラソウの横に植え付けました。二輪草も群生させたいが増えてくれるかなぁ。以前に戴いた黄花アゲラタム。増えすぎたので、一部北側…

メモリアルエリアが賑やかに

南側カーポートの淵に植え付けていた芝桜を、メモリアルエリアの周りに植え替えました。鹿の食害を防ぐために植え替えたばかりで、まだきれいに咲きそろっていません。来年は一面赤花や白花が咲き誇ることを期待。特にメモリアルエリアは、春から秋まで花が…

自然の恵み

天気が良いのに風が冷たい蓼科ですが、今日はこごみとタラの芽の収穫をしました。こごみは敷地内に数株ありますが、まだ出始めで一番早い一株だけ収穫しました。タラの芽は2回目の収穫。さてどんな料理で出てくるか?楽しみです。まだ本格的ではないですが、…

初めて花が咲いたジューンベリーの木

ベリーベリーガーデンに一本だけ植え付けたジューンベリーの木に初めて花が咲きました。まだ1mほどの小さな木ですが、植え付けて3年、初めて花を付けました。実がなるかわかりませんが、実が付いたらどんな実か楽しみです。

多彩なスミレ

山荘の庭に咲くスミレは多彩な種があるようです。この種は紫花であちこち所かまわず咲いています。 この種は遠目からは白花に見えます。葉が広く大きく花柄も大きい。メモリアルエリアに咲いていますが、あちこちには見られません。 ベリーベリーガーデンに…

タラの芽とアスパラ

山荘敷地内に生えるタラの木の芽が食べごろになり、今日はてんぷら料理がいいかな。タラの芽が急に成長してあわてて収穫しました。次々に成長してくるのでまだまだ収穫できそう。蕨もぽつぽつと出てきましたが、本格的には後一週間ぐらいかかりそうです。山…

もう夏?

今日6日は二十四節気の第七節気で立夏となります。 蓼科は今朝の気温3℃最高気温は18℃でやっと本格的な春模様です。二十四節気では〝立夏は夏の気配が感じられ農作業も本格化する"となっています。我が畑はあと2週間ほどして本格的に色々な苗の植え付け…

カタクリ開花

去年自由農園で購入した黄花カタクリ、何とか生き延び開花しました。我が家のカタクリは園芸種の黄花カタクリです。ピンク花のカタクリはなかなか売っていません。もう一輪咲きそうでつぼみが出て来ています。でも冬越えして良かった。どんどん増えることを…

土作り完了

先月20日ごろから進めていた畑の土作りがやっと完了です。一部エンドウやトウモロコシの種蒔きやジャガイモ、ネギの植え付けは済んでいます。残りの畝作りと苦土石灰やたい肥を入れて土作りが終えました。まだ霜が降りますので実物の苗は植え付けれません。2…

山菜の収穫

蓼科の木々は茶色から春らしくカラマツが緑っぽくなってきました。 今日は山菜を収穫です。ギョウジャニンニクが5株程ありますが、一番成長している葉を収穫してみました。炒めものに入れて食す予定。山菜ではありませんが山荘菜園のアスパラも数本収穫。ア…

松本一本ネギ

蓼科も晴天続きで最高のゴールデンウィークとなり、車や単車がたくさん走ってにぎやかになっています。雨が全く降りそうもなく畑仕事が捗ります。今日はスナップエンドウとモロッコインゲンの種蒔きと松本一本ネギの植え付けです。深く掘った植え込み溝に根…