蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2012-01-01から1年間の記事一覧

蓼科ライフは冬休みです

寒い冬がやってきました。今年も山荘を閉め下山します。 来春4月からDIYや畑の様子、蓼科の自然の話題など発信していきますのでよろしくお願いします。標高1700mの女の神展望台から壮大な蓼科高原を撮ってみましたが、八ヶ岳は雲がかかってもう一つです…

冬支度

我が山荘も冬休みに入る為、冬支度に追われています。先日来ウッドデッキ下に取り外しできる簡易屋根を作って一部完成しました。その下にバーベキューテーブルやベンチなど収納してシートをかけました。画像はないですがジャガイモや大根など、菜園に深く穴…

ハンドソープボトル

昨日の朝は−8℃とこの冬一番の冷え込み。今朝は雪が降っていたのですが、のち雨の一日となりました。先日長女がタイ旅行の帰り、香港に寄った際購入したハンドソープのデスペンサーです。山荘の洗面所にと買ってきてくれました。以前木工の端板で作った花台…

ツルウメモドキの実

ご近所さんがツルウメモドキを採りに行こうと誘ってくれたので、近くの林の中へ行ってみました。秋に熟した真っ赤な実と黄色い仮種皮のコントラストが美しく、生け花にも良く使うとのことです。春までこの状態が保てるとのことで、家内が夏に戴いたドライフ…

初めてのにごり酒

寒さに慣れたのか、このところ日中は過ごしやすいです。気温は一ケタ台ですが陽日はかなり暖かく感じます。先日娘が土産で持ってきてくれたので飲んでみました。初めてのにごり酒。ネットで飲み方を調べて飲み始めました。最初は上澄みを飲んでみました。フ…

暖かい一日

朝の気温もあまり下がらず、日中は陽日も強く大変過ごしやすい一日でした。 買い物ついでに畑に立ち寄って大根とネギを収穫してきました。 畑からの帰り道、八ヶ岳に更に雪が積もったようで美しい山脈となりました。 上の画像は北八ヶ岳です。左から今年登っ…

霜柱

蓼科の朝晩はかなり冷え込むようになってきました。それでも日中良く晴れると暖かく感じられます。 一昨日の雨で雪は解けてしまいましたが、草が生えていないところは霜柱がびっしりと・・・。

二階窓から見える天狗岳

蓼科は昨日の雨も夜半には上がり、午後からは澄んだ青空が広がりました。山荘2階から見える八ヶ岳連峰の天狗岳です。昨日の雨は八ヶ岳では雪だったようでかなり白さが目立ってきました。山の頂の白さと空の澄んだ青さがとても印象的です。

みぞれ鍋とダッチオーブン

今日はうっとうしい雨でしたが、関東在住の娘がやって来て温泉に行ったりしました。夕飯はみぞれ鍋です。ここで作った白菜に豚肉を挟んだり、マイタケや菊菜、カキも入れ、大根下ろしを乗せた一人鍋です。大根は信州の北部地区では有名な下ろし専用のネズミ…

パウダースノー

今日は朝から一日中雲ひとつない青空となりました。夜半はかなり冷えパウダースノーが1㎝程積っていました。吹けば粉のように舞いあがります。この時期に珍しいことです。 一日中雲ひとつでない晴天で、南の空をジェット機のジェット雲がとてもきれいでした…

少し早すぎる冬景色

蓼科は12月後半のような冬景色となりました。昨日から降り続いていた雪も夜には止んだため、10cmほどの積雪となりました。この時期では珍しい大雪です。車はまだ冬タイヤに替えていないので買い物などに出かけることが出来ません。 ハーブガーデンも雪に…

蓼科の初雪は大雪です

昨夜から降り始めた雪は、降ったり止んだりで結構積ってきました。朝は5cm程積っていましたが、更に降り続いています。今は8cm程ですが、今夜もかなり降りそうで15cm程積りそうです。 昨日と一変し一面銀世界となり、今年は少し早い冬景色となりました。…

秋の収穫でお菓子作り

夕方から木枯らしが吹いてきました。明日はどうも雪のようです。寒くなってきたのでさつま芋は早く処理してしまいたいとのことで、栗が入ったスイートポテトパイを作ってくれました。自分が作ったさつま芋からお菓子が出来るなんて夢のようです。“なんという…

玉ねぎの植え付け

来年の為に秋に植え付ける玉ねぎを今日植え付けました。作りやすさと収穫後の貯蔵性が高く、3月まで日持ちするとのことで人気のネオアースを300本。それと赤玉ねぎ50本です。日持ちは3ヶ月とのことでしたが、ここでは寒いのか今でも新鮮に食べること…

夕日に染まる蓼科高原のカラマツ

今日も小春日和の良いお天気で過ごしやすい一日でした。夕日が北アルプスに落ちる数分が一番鮮やかに映えるときです。カラマツもだいぶ散ってしまいましたが、それでも金色に輝きとても素晴らしい光景です。 この5分後には夕日が北アルプスに沈んで行きまし…

落ち葉集め

蓼科は朝晩はすごく寒いですが、今日は晴天で陽日が暖かく小春日和でした。 日中はストーブのお世話にもなりませんでした。腐葉土作りは終わったのですが、周辺は落ち葉だらけなので集めて菜園に投入しました。去年投入した落ち葉は程良く腐葉になっていまし…

珍しい苗木を発見

今日山荘菜園の周りを手入れしていると、ひときわ葉が赤い小さな苗木を発見しました。花や庭木に詳しいご近所さんに聞いてみたところ、ニシキギ(錦木)とのことでした。早速調べてみるとモミジやすずらんの木と共に世界三大紅葉樹とのことで、庭木や生け垣…

ハーブガーデン造り終了

DIY

今年のハーブガーデン造りは今日で終了です。南東角にコスモスを植え付けていた場所は水捌けが悪く、深く掘り石を投入し土のかさ上げをしました。ついでに落ち葉も大量に土の中に投入しました。来年草丈の高いハーブや鹿に食べられそうなハーブを植え付けま…

寒い朝

夜は晴天で放射冷却が進んだ様子でした。「今朝は寒いな〜」と外の温度計を見たらなんと−6℃でした。カメラの接写設定をしていなかったのでボケてしまいました。−5℃〜−10℃は12月初めの気温です。バケツの氷も5cm程厚くなっていました。 太陽が上がると…

今日は明治温泉です

一段と冬モードになってきた蓼科ですが、八ヶ岳連峰も綿帽子をかぶっています。明治温泉や御射ヶ池に向かう途中に三井の森の入口にあるカエデが鮮やかでした。今日は明治温泉にゆっくりつかろうと出かけました。 横谷渓谷の大滝の上にある“おしどり隠しの滝”…

木枯らしで落ち葉が

朝の気温は0℃前後で昼は10℃前後の今日この頃です。 関西の真冬の気温と一緒ですね。今日は木枯らしが吹き、紅葉したカエデの木の下が落ち葉のじゅうたんとなりました。画像はあまりきれいには映っていませんが、直に見るととても美しいです。 今日はスー…

やっと完成です

DIY

バーベキュー広場拡張工事がやっと完成です。ベリーベリーガーデンの土づくりから取り除いた石を投入し完成しました。来年の春に芝を植え付ける予定です。結構広くなりました。

遅い紅葉

我が家の大きなカエデは周辺より少し遅く紅葉になります。今が紅葉の真っ盛りです。鮮やかな赤みではありませんが、周辺のカエデが散りかけのころ赤くなり始めます。もう一本は赤くならなく、黄色のまま落ち葉となります。まだ小さなカエデを20本ほど育成…

石積み完了

DIY

バーベキューエリア拡張の為、南側に今日は2段目の石積みを完了させました。いつの間にか暗くなってしまい、わかりにくい写真になってしまいました。結構広くなりそうです。

昨日のことですが・・・

飲み過ぎてダウン。ブログアップできませんでした。ご近所さん5軒の飲み会です。泡盛やレミーマルタンやワイン。この写真の焼酎も好評でした。送ってくれた人ありがとう。11時半から5時まで長時間の飲み会、当然バーベキューです。しかし皆さん酒が強い…

園芸作業用テーブル

DIY

昨日の雨は夜半には止み、朝は快晴で気温は−2℃となりウッドデッキやデッキテーブルが氷ついていました。 八ヶ岳連峰も初雪で白くなりました。雨上がりで土仕事が出来ないので電動のこぎりを出して木材を切り刻みました。山荘建設中の大工さんから戴いたり、…

バーでキューエリア拡張工事

DIY

雨も上がり昨日からバーベキューエリア拡張工事を始めました。アウトドアワークが楽しいのであちこち改造したくなります。バーベキューエリアの南側が少し狭かったので拡張することにしました。昨日から石積みを始めたところです。もう一段積み増しし、中に…

腐葉土BOXと温泉

DIY

昨日の午後からの雨でアウトワークが出来ないので、電動のこぎりやインパクトドライバーなど出して久しぶりの木工です。山荘を建築中の業者から防腐処理してあるデッキ材の端板をもらい頑丈なBOXが出来ました。これから周辺は落ち葉だらけとなり本格的な腐葉…

芝階段と歩道

DIY

前々から土と石との格闘をしていましたが、ハーブガーデンとベリーベリーガーデンの間に芝を使った階段や歩きやすくする為の歩道が一部完成しました。ハーブガーデン内を歩きやすくする為歩道を設置しました。まだ完成ではないですが、バラス石や川の石など…

初ジコウボウ

昨日のことですが、自然の恵みを収穫したジコウボウが美味しかったです。昨日の夕食は白菜鍋でジコウボウを食しました。初めて食したジコウボウ、つるつるした食感で美味しかったです。野菜はすべて菜園と畑の恵みです。