蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ネジバナと言う花を初めて知りました

敷地内の野芝の中に何やら花茎にねじれるようにピンク色の小さな花が咲いています。山野草図鑑でネジバナと知り、山野草エリアに植え付けてみました。 画像はピントがあってなく、申し訳ありません。

孫の誕生日のディナー

一時帰国中の孫が2歳の誕生日を迎えました。いくら丼が好きなので、伯母にあたる長女からのプレゼントのレースカートレイでイクラ丼セットです。 ばあばからは立体駐車場のおもちゃとアイスクリームの誕生ケーキでお祝いです。

トリカブトの花が・・・

周辺にはトリカブトが多く自生しており、花が咲き始めました。トリカブトの花は初めて見ましたが、花色は紫色をしていて花の形も面白いです。 敷地内に初めて見るホソバノママハハコが自生していたものを、山野草エリアの花壇にまとめて植え付けしてみました…

御射鹿池散策

比較的天候も良かったので、奥蓼科温泉郷の近くにある御射鹿池を散策してきました。 あまり大きくないため池ですが、あのAQUOSのテレビCMで有名になった場所です。湖面に鮮やかに緑の木々を写しています。 戸隠の鏡池もきれいに映していますが、御射鹿池は訪…

バーベキューでおもてなし

今日はお世話になっている畑のオーナーを招いてのバーベキューです。時々雨もぱらついたが、畑で採れた野菜と肉類で美味しく頂けました。 トウモロコシや玉ねぎ、ジャガイモ、万願寺とうがらしは丸ごと焼いて食べるとさらに美味しいです。 肉はサニーレタス…

孫が花火に大喜びです

今日は雨も上がり、孫と花火をして遊びました。今年の夏は全く夏らしくありません。雨の降らなかった日が無いと言っても過言ではない、雨が多く寒い夏でした。 今日は夏の定番の花火です。

キツリフネが2株自生しています

ツリフネソウの仲間の、キツリフネが満開となっています。ツリフネソウは紫っぽい花を咲かせますが、キツリフネ(漢字名:黄釣舟)は黄色の花をつり下げています。春にあまり見かけない葉の草芽が出ていたので、そのまま成長させたところかなり大株に成長し…

諏訪湖サマーナイト花火クルージングのひととき

今日は一時帰国中の娘と孫を連れだって、諏訪湖サマーナイトファイヤーフェステバルに行ってきました。15日の諏訪湖花火大会ほど迫力はありませんが、8月1日から9月2日まで毎日15分ほど実施しています。 今日は遊覧船からナイトクルージングで花火を…

ラベンダーの挿し木を植え付け

ハーブエリアにラベンダーの種をまいたがなかなか大きくなりません。 既に大きく成長しているラベンダーを剪定し、その枝をポットに挿し木をしておきました。挿し木をして1カ月がたち根も結構張っていました。 来年は大きく成長し花をつけてほしいです。

カラスアゲハがユリにとまりました

時々真っ黒なアゲハがやってきますが、じっと留まることもなく直ぐ何処かに飛んで行ってしまい、なかなかカメラに収めることができませんでした。カラスアゲハ?と思いますがなんとかカメラに収めることが出来ました。 “深山カラスアゲハ”かどうかは分かりま…

雨の中、シカの群れがやってきました

今日も雨です。昨日の気温は朝より昼の方が低く15℃だったが、今日は18℃まで上がった。 このところサマーセーターがないと寒いのでお世話になっています。朝起きたら家の周りにシカの群れが・・・。 ニッコウキスゲを根元から食べられました。 毎日雨続き…

娘たちから母への贈り物

今朝の気温は16℃だったが、昼には15℃となり蓼科は寒い雨の一日となった。 先日娘たちが来た時に、家内がガラスの食器セットをプレゼントしてもらった。 その中のカブの形をしたお皿が可愛いので飾り台に飾っておきたいとのことで、皿立て受け台を作って…

ツリガネニンジンの花が咲き始めました

敷地内に自生していたツリガネニンジンを、春に花壇の山野草エリアに移植しておきました。 鐘形をした淡紫色の花が下を向いて輪生して咲いています。ツリガネニンジンの名称は図鑑で知ったのですが、花は同じ形状をしていますが、葉は広い葉や細い葉が3枚、…

やっとユリが咲き始めました

去年の秋に球根を購入し植え付けたユリが咲き始めました。淡いピンク色のオリエンタルリリーです。 草丈が1mほどあります。

三陸海宝漬の土産とバーベキュー

娘たちが一同に集まることはなかなか出来なかったが、今日一日だけ全員集まることが出来た。長女が盆休みを利用し岩手県釜石市や陸前高田市にボランティアに・・・。 土産として三陸海宝漬を買ってきてくれ、初めて食したが大変美味しく感激のもでした。 娘…

コモンマローとムスクマロー

一株づつ苗を買って植え付けたコモンマローとムスクマローの花が咲き始めました。コモンマローティにレモンを入れるとブルーからピンクに変わりやがて色が消えるとのことです。 一度試してみたいものです。 ムスクマローです。 コスモスの花によく似ています…

今日もバーベキュー

兄と弟が訪ねて来てくれ、お昼は昨日に引き続きバーベキューでした。今日は飲む人が多いため、時間を忘れて楽しい時間を過ごせました。 夕方は風呂の後、デッキで飲み直しです。 夜は有名な諏訪湖の花火です。 TVで最初から最後まで2時間たっぷり見ました。 …

盆もバーベキューです

娘と孫が一時帰国中。今日蓼科にもやって来て早速バーベキューを楽しみました。このところ毎週のようにバーベキューが続いていますが、皆さんバーベキューが楽しみのようです。 手作りバーベキュー炉が大活躍です。 畑で採れたなすやじゃがいも、ピーマンや…

ルドベキアの種類

今年の春にルドベキアを買ったのですが、近くに自生していたルドベキアとは全く大きさが違います。草丈は80cm程で、花の直径は15cmほどであり、中心が濃いエンジ色が特徴です。今年買ってきたルドベキア(画像左奥)は草丈40cmほどで花は小さく黄色です。

今日はノシメトンボも見ることができました

赤とんぼと言われるアキアカネ(まだ赤くなっていない)は数多く見ますが、羽の先に茶色の模様があるトンボを発見。早速ネットで調べると、ノシメトンボという名前が判明。ワレモコウにとまったノシメトンボ。 羽が透明で良く見えないですが、羽の先が茶色模…

アサギマダラ蝶を初めて見ました

蓼科も色々な蝶はいますが、ときどきあまり見かけない珍しい蝶を見かけます。 今日はカメラに収めることが出来ましたので投稿します。ネットの図鑑で調べたら、蝶では珍しく渡り蝶のアサギマダラとのことです。 春に北上し、夏は標高の高い涼しいところで繁…

蓼科は久しぶりに夏らしい青空に

22日ぶりに雨がまったく降らなく、朝から夏らしい青空が広がった。湿度も45%程で、さわやかな風が心地良く感じる一日であった。北側アプローチから空を撮影。 今日の最高気温は29℃、湿度は 45%。 家の中は26℃で風は冷たく感じ、心地良く昼寝もで…

蓼科は秋の気配が・・・・

コスモスや萩が咲き始めました。去年咲いたコスモスの種が、あちこちに成長し花が咲き始めました。 山荘南側の道路側にも植え替えたコスモスも一輪咲いています。 萩もあちこちに自生していますが、早くも花が咲き始めています。

今日もバーベキューを楽しみました

兄が孫を連れて遊びに来ました。孫達は肉が好きとのことで早速いつものバーベキューです。今日は泊っていく予定なのでゆっくりとバーベキューを満喫。 バーベキューの後ピラタスのロープウェイで、北横岳の坪庭までいってきました。 夜は花火などをして楽し…

霧に包まれた幻想的な車山

朝早く出かけることがあり、蓼科牧場に近い展望台から霧に包まれた車山が見えました。良く通る場所ですが、いつもと違う光景は幻想的でした。 中央の高い山が車山です。

小玉スイカとミニメロン収穫してみました

今日はジャガイモを2畝掘りました。 いつもの果物収穫と小玉スイカとミニメロンも収穫してみました。去年は普通の大きなスイカを育てましたが、今年は小玉スイカにしてみました。 一本の苗から数多く実ってきています。 又ミニメロンにも挑戦しましたが、食…

敷地の草刈をしました

敷地の草も結構伸びて、今年2回目の草刈をしました。 先日管理会社が、道路脇をきれいに草刈をしていたので聞いてみると、草刈払い機の歯をナイロンコードカッターに替えて草刈りをしているとのことでした。早速ホームセンターで購入し、スチールの歯と交換…

トマトがやっと赤くなってきました

今日は夕方雨となりましたが、日中は良い天気だったので畑へ収穫にいってきました。やっとトマトが赤くなってきました。 今年は日照不足と気温が低いことで遅いように思います。 黄色アイコやミニトマトも、色づきが多くなってきていました。

ギボウシが咲き始めました

寒い日の雨が続きサマーセーターのお世話になる毎日です。 山荘敷地内で一番多く自生している山野草のコバギボウシが咲き始めました。敷地内ところ構わずに自生しています。 ギボウシの満開は盆過ぎでしょうか。 咲き始めの頃(7月初旬)紹介しましたキバナ…

今日もバーベキュー

今日は初めて訪ねて来てくれた親戚とバーベキューです。 日中は曇っていたが、なんとか雨も降らなく決行出来ました。野菜は全て畑から採ってきたものを丸焼きに・・・。 とてもジューシーで美味しかったです。