蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今が旬

蓼科ではイチゴが今が旬です。先日から少しづつ収穫が出来てきました。7月いっぱい収穫できそうです。 下の方の小さいベリーはハーブの仲間のワイルドベリーです。酸味が強いベリーです。見えにくいですが上側の小さな器はルバーブのジャムです。赤ルバーブ…

赤花が混ざって

白花豆に赤花豆が混ざっていたようです。赤花豆は別のところに植えているのですが、白花豆にも混ざっていたようです。それにしても鮮やかな濃い朱色が一段と引き立っています。モロッコインゲンも含め順調に育っています。 ジャガイモのアンデス。アンデスの…

新たな山野草

先日JAファームに立ち寄った時、山野草コーナにひときわ目立つ花が気に入って購入。赤花ショウマです。メモリアルエリアに植え付けてみました。濃い赤色がひときわ目立っています。株は大きくなるのかなぁ。

間に合うかなぁ〜

今日も畑仕事で汗をかいてきました。今年は一回目の種まきを7月中旬に間に合うように、早生の82日どりを植え付けましたがまだこんな状況。あまり暖かくない日が続いていますので間に合うか心配です。丈が小さいのは三回目に植え付けた92日どりのトウモロコシ…

畑の話題

雨の合間に畑仕事、久しぶりに畑の話題です。初めて作付けした紫芋のジャガイモの花です。花も紫で可愛い花が咲き誇っていました。7月半ばには収穫できそう。 これはズッキーニです。ズッキーニはかぼちゃの仲間だそうですが、来週ぐらいには収穫できそうで…

四日ぶりの雨

朝から雨とのことだったが降り始めたのは3時過ぎからで、午前中畑仕事が出来良かったです。山荘の庭に少し前からアヤメが咲き始めました。ここのアヤメは葉が細く花も少し小さめで弱々しそうです。花菖蒲はもう少し先になりそうです。

デッキの塗装

DIY

好天続きで塗装日和だったので、家族にも手伝ってもらいデッキの外側と下部の塗装です。ウッドデッキ外側は脚立に足場を渡し塗り易かったが、下部は刷毛がはじく塗料が顔にかかり大変です。ウッドデッキは雨ざらしですので、少しでも長持ちさせるため3年から…

可憐な花

朝は寒かったが日中は真夏の太陽で心地良い一日でした。3年前山野草園でポット苗を購入しましたが、もうこんなに大きな株になりました。あまり目立ちませんが可憐な白花が、しずかにささやきかけてくる雰囲気を感じさせます。

珍客

今日は好天で雨が全く降らない日は10日ぶり、久しぶりに若葉に陽日が当たり気持ち良い一日でした。じっとしているとちょっと寒いですが、ハードワークが続いているのでちょうど良い気候です。小さなクワガタですが、久しぶりの好天候が気持ち良くて動き始め…

すごい繁殖力

シナノキンバイがすごいことに、花壇を次々に占拠しています。一昨年一株植え付けたシナノキンバイが花壇を次々と占拠し広がり続けています。金梅と言う名から天気がいいと5枚の花弁を黄金色で輝きます。山岳地帯では鹿の食害でほとんど全滅とのニュースが・…

珍しい山野草

敷地内に自生していた珍しい山野草です。日本スズランやアマドコロ、エンレイソウは少し前に投稿しましたが、今回はなかなか見つけにくいササバギンランです。開墾中に発見しました。あまり目立たない種なので、草むらの中にあると見つけにくい。花は白花で…

雨の合間に

梅雨入りから毎日雨が降っていますが、雨の合間に開墾奮闘中。 山荘菜園の増設で開墾中です。笹の根を取り除き笹の根の侵入防止に畔波シートを設置してみました。山荘菜園が3割増設できそうです。 メモリアルロードから山野草自然エリアを通り菜園に通じる小…

新たに仲間入り

今年も花壇に多くの花達が仲間入りしました。 JAファームに立ち寄ったらなんと「高山植物の女王」との呼び名のコマクサが売られていました。 高かったけど早速ゲットしロックガーデンに植え付けました。 花の形が馬の顔に似ていることからコマクサと呼ばれる…

梅雨入り

やっぱり今日関東甲信地方も梅雨入りで、雨が降ったりやんだりの一日です。山荘東側に自生している小梨の木です。蓼科(特にこの地区)には小梨の木が多く自生していて、只今白花が満開となっています。桜のような華やかさはないですが、カラマツの青葉と白…

梅雨入り前の大仕事

明日から雨続きの予報が出て、蓼科も梅雨入りの様子。 トマトやキュウリ、インゲン等の畝に支柱を設置。小豆や大豆、トウモロコシ3回目の種まき等大忙しで一日中畑仕事。里芋の芽出しが気になっていましたが、今日9本出ているのを発見。まだ全ての芽出しで…

開墾中

山荘菜園を南側に4mほど増設したいので開墾中です。つるはしやのこぎりやカマを使って悪戦苦闘です。笹の根や石を取り除きカラマツの根も切り取ります。でも今日まで9割方完了。葉物野菜をもっと多く栽培できそうです。

山野草が次々と咲き始め

今日はアマドコロの紹介。小さな花が満開となっています。山野草の定番であるアマドコロ。良く見ないと小さな花が提灯のようにぶら下がっているのを見逃してしまいそうです。