蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

たまらなく暑い蓼科

今日は蓼科でもとてつもなく暑く、ちょっと動いただけで汗だくになります。今日初めて最高気温が29℃。部屋の温度も記憶にない26℃(いつもは23℃〜25℃)。世の中はもっと暑いところがありますが、蓼科でも珍しく暑い一日。朝は15℃と過ごしやすかったけど、日中…

もも太郎初収穫

今日は畑周りの草刈で汗びっしょり。 でもうれしい事が・・・。もも太郎やかぼちゃが採れ頃になっていたので収穫です。かぼちゃは栗えびすです。この大きさだと市場ではかなり高く売っています。大玉トマトのもも太郎は初収穫。4個も収穫できました。 トウ…

アサギマダラ蝶

今年も渡り蝶のアサギマダラが我が山荘にやってきました。6月頃から偵察にやってきていましたが、まだヒヨドリ花が咲いていないので里に戻っていたようです。 1000kmとも2000kmとも移動すると言われているアサギマダラですが、夏は涼しい八ヶ岳山麓に滞在し…

蓼科の草花

敷地で囲いの中は鹿の食害がないのか草花がたくさん生い茂っています。クガイソウ。五枚葉が対生しています。一株だけですが去年自然発生し、今年は株も大きくなりました。 ギボウシ。鹿が大好きな植物です。食害防止囲いの中はあちこちにたくさん自生してい…

もう直ぐ収穫かな?

今日は収穫で畑に行きました。大玉トマトのもも太郎。いつもはお盆の頃しか収穫できませんが、今年からミニハウスの中で栽培しているので8月には収穫できそう。でも8月から始まる蓼科高原朝市に出すかも・・・。4本栽培しているので結構収穫できそうです。

ハーブ花盛り第二幕

夏空が続き様々な花、真っ盛り。ハーブも見頃な花が増えてきました。大変貴重なベルガモット赤花。和名は赤花タイマツソウ。3年目でようやくここまで成長してきました。大株になるまで何年かかるだろうか。紫花のタイマツソウはどんどん増えます。ご近所4…

ジャガイモの収穫

今日朝早くからジャガイモの収穫で畑に行ってきました。北あかりとアンデスです。ジャガイモの中では柔らかくホクホクしているので人気アイテムです。今日は三畝を掘り出しましたが、あと四畝残っています。今年のできは最高。

収穫が本格的に

ブルベリーの収穫が本格的になってきました。次から次と熟してきており、8月中旬までもつかなぁ。いちごはもう終わった感じですが、ワイルドベリーは少しずつですが長い期間収穫できます。

冷たい雨に打たれて

昨夜からの雨、今日は一段と冷たい雨になりました。 部屋の中でも長袖と靴下は必須。冷たい雨に打たれて咲き誇っているアナベル。蓼科ではヤマアジサイでも育ちませんが、ハイランドアナベルと云う種ならなんとか花を咲かせることができます。 株が大きくな…

蓼科の花菖蒲

日中は日差しがきついので朝早く畑に行く為に5時起き。寒ゥー。温度計を見たら13℃。花菖蒲が咲き始めました。麗人と日本海と云う品種です。 どちらがどっちだか分からなくなってしまいましたが・・・。 花柄が少し違うだけですが・・・。 石庭に植え付け…

ユスラ梅の収穫

晴天の夏空、日差しはギンギンに暑いですが日影は爽やかな風がありとても心地良い一日。 最高気温26.5℃と乾いた風が心地良さを倍増させてくれます。今日はゆすら梅の収穫をしてみました。ちょっとつまんでみましたが、ちょっと酸味がするぐらいで生食には…

可憐なカラマツソウ

関東甲信は昨日梅雨明け宣言でしたが、蓼科は午後から雨模様。 今日は完璧な夏空で日差しは暑いが、部屋の気温は24℃とすがすがしい一日でした。カラマツソウは貴重な山野草です。山荘庭の自然エリアに毎年咲き誇ってくれます。細い花弁が何とも可憐で美し…

ルバーブのジャム

今日は3日ぶりに晴れたので畑仕事です。 秋の人参やゴボウ、シュンギク、小松菜の種蒔きや追肥、草抜きをしたり大忙しです。シベリア南部原産のルバーブです。ジャムにしてパンにつけたりヨーグルトに入れたりして食べるとちょっと珍味で美味しい。春から夏…

再びカラスアゲハ

午後雨がやんだので外に出てみると、クロアゲハ蝶がニッコウキスゲなどの花の蜜を吸っていました。カラスアゲハにも色々種があるようですが、画像を見るとカラスアゲハの雌のようです。ミヤマカラスアゲハはもっときれいな羽色をしているようですが、ここで…

ブルベリーが色づき始め

今日午前中は雨模様だったが、午後から雨も止み庭仕事も少しできました。ブルベリーも木によって熟す時期がずれていますが、2・3本の木は紫色に変わってきています。今は熟したものを少しづつ収穫していますが、8月に入ったら一斉に熟してきます。今年は…

6日ぶりの雨

台風の影響で蓼科も夜半から雨が続いています。 アウトワークが出来ないので、山荘スローライフの回顧録整理やデッキ日除けの下準備等実施。相方はカシスのジャム作りです。洋酒漬けになるのかなと思っていましたが、相方はジャムを作ったようです。一般的に…

ダリアが見ごろに

今朝は13℃と半袖では寒い朝であったが、日の出とともに気温はぐんぐん上がり昼には27℃と快晴では気温差が大きいです。二年目でやっとここまで咲くようになりました。まだつぼみがありますので結構長く咲きそうです。 ダリアも色々な種がありますね!

ハーブ類も花盛り

夏空が5日目となり、梅雨明け宣言してもよさそうですが・・・。 日差しは刺すような暑さですが、日陰に入ると心地良い風が吹いて気分爽快。 蓼科の今日の最高気温は27℃でした。ハーブ類が花盛りになってきました。ハーブ花盛り第一段。イングリッシュラベ…

暑い中畑作業

曇りがちな天候でしたが、畑仕事は暑かったです。 蓼科に帰ってくると風が爽やかでホッとします。画像は落花生、里芋、松本一本ネギ、ヤ−コン等順調に育っています。今日の収穫はさつま芋(北あかり)の試掘り、まだ小さいものが多くまだ早いようです。 初も…

貯水池の準備

梅雨明けを思わせるような日が続いていますが、予報では6日間ほど良い天気が続くようです。去年大きな穴を掘り貯水池を完成させましたが、必要のない時は水を抜いてあります。梅雨明けから雨が少ない8月9月は、乾期となる為貯水池の準備。防水シートを敷…

ハーブ祭り この街学園

昨日に続いて晴天が続いていますが、今朝の気温11℃と半袖では寒い朝。 昼には26℃と今年初めて夏らしい心地良い一日となりました。ラベンダーが広がるこの街学園。画像はクロッソラベンダー畑です。我が山荘ガーデンには無いハーブを購入したり、美味しい…

一転 今日は快晴

一週間ぶりの暑い陽日を浴びる陽気になり、こんなに陽日は暑かったのか再認識。庭の花壇にカラスアゲハが飛来。ニッコウキスゲの蜜を吸って、暑い陽日を楽しんでいるようです。羽を広げるとコバルトブルーのような輝きが、とても美しいアゲハです。今日は気…

雨 雨 雨

鬱陶しい雨がずーと続いている蓼科ですが、今朝は良い事も・・・。いつもの朝食はヨーグルトにいちごとバナナが入っているだけでしたが、今日はブルベリーも入っています。たった4個ですが初収穫のブルベリー。本格的には7月下旬から8月になります。 ベリ…

ビーナスラインの草刈

今日は、毎年この時期に実施している蓼科区恒例の草刈日。 夏休みにたくさんの観光客がやってくるので、区民全員でビーナスラインの蓼科湖からピラタスペンション村のまでの区間の草刈を実施しました。集合場所に行くと草刈り機の替え歯を戴きました。なんと…

小雨が降り続く中

天気予報では午前中曇り夕方から雨のとのことだったので、収穫など畑作業をすることにしていたのに、畑に着くとなんと雨が降り出してしまった。折角だから小雨の中実った野菜の収穫と、とまとやキュウリなどの実物の世話をしたり、期間差でキャベツやブロッ…

山荘菜園仕込中

雨の日が多く寒く感じる日々が続いている蓼科ですが、山荘の脇にも夏から秋に収穫を目指し16種の野菜を育成しています。気温が低いので成長が遅く、ほとんど夏の終わりから秋にかけての収穫となります。畑で収穫が終わったころ期間差での収穫が重宝。実物…

こんな植物も

ロックガーデンにはこんな植物も繁殖中。岩レンゲ3年前に1ポット購入し植え付けてありましたが、かなり増えて来ています。岩レンゲも色々な種があるとのことですが、ここの岩レンゲは赤色が強いです。クモノスバンダイ草です。去年植え付けましたが、形が…

畑周りの草刈

直ぐにでも雨が降りそうな空模様でしたが、畑周りの草刈に行ってきました。 伸びていた草でうっとうしかったがすっきりしました。メロンの孫蔓もしっかり伸びて来ています。この孫蔓に実を付けさせます。今日は収穫がたくさんでご近所におすそ分け。きゅうり…

梅雨空に生えて

梅雨らしい雨の一日、夕方は晴れてきましたが何もできない一日。つゆむらさきの花。天気が良い昼間は花が閉じてしまいますが、梅雨空には元気いっぱい咲き誇っています。

ベリーベリーガーデン

今日は鶯の鳴き声が良く聞こえ、爽やかな蓼科を演出してくれています。 鶯は里では2月後半から3月頃良く鳴いていますが、暑くなると涼しい高い山に移動するようですね。 ベリーベリーガーデン増設開墾が終了。去年秋に開墾していましたが、一部残っていた…