蓼科ナチュラルスローライフ

蓼科を愛し 自然と触れ合う日々の徒然

2015-01-01から1年間の記事一覧

蓼科はもう晩秋

昨日の朝は2℃、今朝は1.5℃となり寒い朝が続いています。 二っ集は好天ですが台風の影響で北風が強く寒い一日、気温は11℃までしか上がらなかったです。山荘北側のハゼの木も真っ赤になりました。大阪では真冬の気温ですね!周辺にはカエデも多く埴採されてい…

フリースペース造成

我が山荘は緩斜面である為平らなとこが少ないので、バーベキューエリアの横にフリースペースを造成することに。春頃から石積みを開始し山側を掘り起こし埋め立て。石積みはなんと1m20cm程に・・・。 やっとここまで出来上がってきました。もう少し土を…

秋深まり焼き芋が美味しい

秋深まり周辺の紅葉はだいぶ進んできました。 今日は落ち葉焚きで焼き芋です。焚き火の中に昨日試掘りしたさつま芋を投入。寒くなってくると焚き火は暖かくて楽しい。燃やすものは落ち葉や枯れ枝がたくさんあるので重宝します。 天気も良かったので昼食は外…

収穫祭り

秋野菜の収穫期、秋晴れの中畑に収穫に行きました。さつま芋を試掘りしてみましたが、大きく成長しているのでいつでも収穫できそうです。早速焼き芋をしてみようかな。スイカが里芋のつるの中に隠れていました。5番果ぐらいなので美味しくなさそうです。里…

晩秋の花

山荘山野草自然エリアにはリンドウが自生していて、今が花真っ盛りのようです。まさに自然種のリンドウです。園芸種の方が華やかさはありますが、自然に自生しているとこがなんとの言えないほど美しい。鹿の食害除けネット内には、あちこちに生えて来て増え…

今朝の気温3℃

まだ9月末なのに山荘の朝の気温は3℃でした。 改めて蓼科は寒い所だと実感、夏は涼しいはずです。左側の目盛りが最低気温を表示します。今朝は3℃を表示、寒い朝でした。 以前にもアップした庭のカエデ。一番早く紅葉するカエデですがもう散り始めています…

いちごの植え付け

蓼科も好天が続き、庭仕事や畑仕事が捗ります。昨日土作りをしていちごを鉢に植え付けました。鉢の下部は黒土にたい肥を混ぜた土を投入し、その上にたい肥、化成肥料、ヨウリン、鶏糞を投入、その上に黒土、培養土、たい肥、鶏糞を混ぜたものを投入。今年収…

工夫してみました

南側メーンストリート入り口脇の花壇をちょっと工夫してみました。芝草を剥いでラベンダーの挿し芽を植え付けてみました。今年春に挿し芽をして育成したイングリッシュラベンダーです。 ここには温泉と下水が通っていてかいしょになっていた所を白玉石で隠し…

赤くなってきました

ベリーベリーガーデンにはクランベリーを数鉢栽培していますが、今年もクランベリーの実が赤くなってきました。クランベリー(つるこけもも)。実ったのはこの鉢のみ。10数個しか実っていないので、少なすぎてクランベリー酒にできそうもありません。もう少…

今年も収穫できました

山荘敷地内のキノコエリアにマイタケの根株を植え付けていますが、今年も大きなマイタケが収穫できました。7年ほど収穫が出来るとのことであと3年ほどは大丈夫のようです。ジコボウはまだ収穫できていません。今年は遅いのかなぁ。

今シーズン最後の花

シルバーウィークに入って蓼科も良い天気が続きそう。 しばらく心地良い日々が続きそうです。コルチカム。サフランモドキのイヌサフランともいいます。夏に青々と茂っていた葉茎が秋にはすっかり消えてこのように花を咲かせます。ほんとに変わった花です。 …

秋の作業に向けて修理

DIY

敷地内最後の開墾作業が残っているので、ショベルとツルハシの修理をしました。スコップの柄が折れてしまい、新しく購入して対応していましたが、ホームセンターでスコップの柄だけが売られていたので購入。スコップの柄はリベット止めの為、グラインダーで…

ハウチワカエデ

昨日八ヶ岳倶楽部で色々な花や幼木を購入してきました。最も期待しているのはハウチワカエデです。葉が大きいので紅葉が目立つし、春の花も見ごたえありそう。他に黄色に紅葉する桂やダンコウバイ、真赤に紅葉するカイノキも仲間入りです。

秋の散策

散策と云っても天気が良いので前々から行きたかった所に・・・。 南八ヶ岳清里まで一時間のドライブ。タレントの 柳生 博氏が運営する八ヶ岳倶楽部の庭散策です。各種芸術家の作品を展示してあるギャラリーもあり、大変参考になりました。柳生さんはかなり野…

花色が魅力的

花壇のあちこちに種まきしたアスター、魅力的な花色で咲き誇っています。赤、白、紫と花色が鮮やか。きれいな色なのでドライフラワーに挑戦してみようかなと云っています。貝殻草も咲いていますが、ドライフラワーにするときれいな花色が出ます。

秋の収穫

今日は秋晴れの良い一日、風呂上がりにデッキで一杯。 これが蓼科の一番良いところ。気持ちいいー! 今日はデッキで豆の鞘剥き。赤花豆、白花豆、大納言、モロッコインゲン、小豆少々。小豆やずんだ豆、丹波黒豆、大豆はもう一カ月あとが収穫期です。これか…

山荘に咲く草花 4幕

今日は日差しが夕方まで続き、久しぶりに良い天候の一日となった。ママハハコ(画像上)と ママコグサ(画像下)おもしろい花名ですね。チチコグサもあるそうです。たくさんではないですが庭に自生しています。

5日ぶり

昨日の午後から今日の午前中まで、久しぶりの良い天気。 青空と陽日が懐かしく感じられホッとしました。・・・と云う訳で五日ぶりの畑、色々と収穫してきました。トマトがざくざく取れましたが、ほっとき過ぎて割れています。今年6個目で最後のスイカや食べ…

収穫祭

今日は畑でお世話になっている人や、同じように畑を借りて栽培している仲間と収穫祭です。野菜も良く焼けて真っ黒になっています。ジャガイモやナス、玉ねぎなどの野菜は、丸ごと焼いて食べるのがほんとに美味しい。今日も延々と飲みながら楽しい収穫祭が出…

早くも紅葉?

南東角に植え付けたカエデが、8月末頃から色が変わってきていました。 まだきれいな赤ではないですが、9月に入りより赤みを増したようです。久しぶりに良い天気となったので撮ってみました。 他のカエデはまったく紅葉の気配は感じられません。

TV台に加工

DIY

今日は久しぶりの木工作業、木工道具を触るのは何カ月ぶりかな? 娘に作ってあげた脇台が役目を果たしたのか、戻ってきたのでTV台に加工することに。もっと工芸品ぽいテレビ台をいつか作ろうと考えていましたが、結構手間暇かけて作った脇台なのでこれを加工…

もう9月!

こう毎日雨が続くと暇で困ります。 朝風呂に入ってぶらぶらと過ごし、午後暇なので3時から4時ごろにはまた風呂。 ここまでは良いのですが、風呂上がりに一杯やりたくなります。 夕食まで時間が長いのでどんどん進んでしまうので不経済と不健康極まり無い。…

団体で来荘

昨日から昼過ぎまで降り続いた雨も止み、我が山荘には鹿が団体でやってきました。画像に入ってない鹿もいたので10頭ほどの団体。夜中は2・3頭で行動しているようですが、昼間は小鹿もいるので団体で行動のようです。鹿は秋になると冬越えに備えて、食べ歩…

夏の終わりを告げる花

毎年のことですが、この時期蓼科は毎日雨が降ります。未明に降ったり午後からや夕方から降ったりで一日の内必ずどこかで雨が降ります。蓼科には猛毒なこの花がこの時期咲き始めます。そう 紫花がとてもきれいなトリカブトの花。鹿が食べないので周辺にはたく…

母の日プレゼントのムクゲ

今日娘や孫たちが蓼科を離れいつもの静かな山荘に、なにか気が抜けたようになっています。今年娘達からのプレゼントで植え付けたムクゲですが花が咲き始めました。まだ木丈がありませんので、ルドベキアやベルガモットに押され花は目立ちません。来年もっと…

蓼科での最後の晩餐

長い蓼科の夏休みも明日が最後、今晩は手巻きずしでお腹いっぱいごちそうです。16日間の蓼科滞在も長いようでも、直ぐにバンコクに帰る日が来てしまいますね。今回の蓼科の夏休みは楽しかったですか?自転車も乗れたし、友達とも遊べたし色々と外で遊べたの…

ツリフネソウの群生

敷地内にはツリフネソウの群生している場所が何カ所かあります。山地の暗い湿った場所に群生するとのことですが、敷地内は明るい場所ですが群生しています。毎年邪魔になるなと思いながらも、晩夏には花を咲かせますのでそのままにしておきます。 こちらはキ…

孫のリクエストで

久しぶりに夏らしい天気でアウトドアライフな一日。 孫が友達と元気いっぱいに外で遊んでいたが、バーベキューをしたいとのことで急遽肉を調達し昼過ぎからバーベキュー。恒例のことながら今日は信州牛を堪能。孫も美味しい肉に満足の様子。今月から来月にか…

まっ盛り

ハーブガーデンのクロッソラベンダーの花が真っ盛りです。イングリッシュラベンダーはとっくに花は終わっていますが、クロッソラベンダーは今が開花の真っ盛りです。クロッソラベンダーは花茎が長く花穂も長いので結構迫力があります。 以前にアップした山ユ…

雨模様の蓼科

夏が終わってしまったような天候が続いている蓼科ですが、花は夏花が真っ盛り。盆花と云われるオミナエシですが、蓼科では盆が終わってから咲き始めます。3年目ですがあまり株も大きくなっていません。もっと密集した株になってほしい。 庭のあちこちに咲い…